淡々と日々の怪異を記録していきます。
最新記事
カレンダー
アクセス解析
カウンター
寝苦しいので、明け方に何度か目が覚める。
太陽が昇ってきて気温が上がるからだと思う。
部屋では遮光カーテンを使っているのだが、朝には薄明るくなる。
何度目かに目が覚めて、枕元の時計を見ようとしたら、枕にかけていたタオルがくしゃくしゃになっているのが目に入った。
誰かの手がタオルを握りしめていた。
有り得ない角度で。
何が起きたか分からずに眺めていると、手だけがゆっくりと薄れて消えた。タオルはそのままの形でそこにあった。
つい一昨日の出来事。
太陽が昇ってきて気温が上がるからだと思う。
部屋では遮光カーテンを使っているのだが、朝には薄明るくなる。
何度目かに目が覚めて、枕元の時計を見ようとしたら、枕にかけていたタオルがくしゃくしゃになっているのが目に入った。
誰かの手がタオルを握りしめていた。
有り得ない角度で。
何が起きたか分からずに眺めていると、手だけがゆっくりと薄れて消えた。タオルはそのままの形でそこにあった。
つい一昨日の出来事。
PR
そんなわけで帰って参りました。
で、久方ぶりにブログランキングなど見てみますと、
ちゃんとしたまとめサイトが立ち上がってるみたいですね。
ウチの存在意義がなくなりそう…
ですが、細々と続けて行こうかと思っております。
細く長くおそばのようなブログ人生。
怪談サイトなのに縁起が良いな。
で、久方ぶりにブログランキングなど見てみますと、
ちゃんとしたまとめサイトが立ち上がってるみたいですね。
ウチの存在意義がなくなりそう…
ですが、細々と続けて行こうかと思っております。
細く長くおそばのようなブログ人生。
怪談サイトなのに縁起が良いな。
怪異録に寄せられた貴重なコメントに全レスします。
N3さん
エイプリルフール……なのか?
エイプリルフールでした。
本当は閉鎖ネタをやってみたかったのですが、
ウチのような零細ブログでやると
シャレにならないと思って自粛しました。
誰よりも自分が真に受けてしまいそうです。
ななしさん
(゚Д゚)ノシ
オレのオカンもオレが腹の中にいる時に火事見にいちゃって痣があります。
体に痣があると、
「伝説の戦士の印かも……!」
って妄想が膨らみますよね。
私だけですかそうですか。
hogeさん
いつも楽しく拝見しています。
エイプリルフールネタだったんですね…安心しました。
まあアレはアレで良かったかもw
これからも応援してますー。
エイプリルフールにはテンプレートをいじって、
お気に入りのキュートなデザインに変えていたのでした。
元々ああいうのが好きなので、
あながちネタとも限りませんが。
応援ありがとうございます。
開設当初はコメントが荒れたらどうしよう…
ってドキドキだったんですが、
今は別の意味でドキドキしてます。
ヒットの何割くらいがロボットなんだろう…
洋一さん
これって、
>うちは太陽の下で鏡見たらいけないとか、
太陽で目やられる
>包丁で物を刺してそのまま食べたらいけないとか
普通に危ない
>妊娠中に火事を見に行ってはいけないとかその
妊娠中に何やってんだ
って感じなんじゃないんですかね??
言葉って色んな解釈があって面白いですよね。
転石苔生さずとか、秋茄子は嫁に喰わすなとか、
正反対の意味持ってる奴は適当すぎるんじゃないかと思いますけど。
N3さん
件名 : 1周年おめでとうございます。
ナイス祟り
開設一周年のころは、病気をして寝込んでいたのでした。
けっこう大病で、実は今も少し引きずっています。
悪い方向に引き当てるのは大得意です。
こんな管理人ですが、これからもよろしくお願いします。
N3さん
エイプリルフール……なのか?
エイプリルフールでした。
本当は閉鎖ネタをやってみたかったのですが、
ウチのような零細ブログでやると
シャレにならないと思って自粛しました。
誰よりも自分が真に受けてしまいそうです。
ななしさん
(゚Д゚)ノシ
オレのオカンもオレが腹の中にいる時に火事見にいちゃって痣があります。
体に痣があると、
「伝説の戦士の印かも……!」
って妄想が膨らみますよね。
私だけですかそうですか。
hogeさん
いつも楽しく拝見しています。
エイプリルフールネタだったんですね…安心しました。
まあアレはアレで良かったかもw
これからも応援してますー。
エイプリルフールにはテンプレートをいじって、
お気に入りのキュートなデザインに変えていたのでした。
元々ああいうのが好きなので、
あながちネタとも限りませんが。
応援ありがとうございます。
開設当初はコメントが荒れたらどうしよう…
ってドキドキだったんですが、
今は別の意味でドキドキしてます。
ヒットの何割くらいがロボットなんだろう…
洋一さん
これって、
>うちは太陽の下で鏡見たらいけないとか、
太陽で目やられる
>包丁で物を刺してそのまま食べたらいけないとか
普通に危ない
>妊娠中に火事を見に行ってはいけないとかその
妊娠中に何やってんだ
って感じなんじゃないんですかね??
言葉って色んな解釈があって面白いですよね。
転石苔生さずとか、秋茄子は嫁に喰わすなとか、
正反対の意味持ってる奴は適当すぎるんじゃないかと思いますけど。
N3さん
件名 : 1周年おめでとうございます。
ナイス祟り
開設一周年のころは、病気をして寝込んでいたのでした。
けっこう大病で、実は今も少し引きずっています。
悪い方向に引き当てるのは大得意です。
こんな管理人ですが、これからもよろしくお願いします。
海が嫌いだ。
正確に言うと、怖い。
子供のころ、波を見て泣いていたのは覚えている。
母に聞くと、私がまだ赤ん坊だったころ、大水が出て避難したことがあったらしい。大人でも泣き出しそうな轟音の中、私はすやすや寝ていたそうだ。
また、記録的な大型台風に襲われたときも、雷が隣の家に落ちたときも、泣き出すどころか、きゃっきゃとはしゃいでいたらしい。
そんなおとなしい子だったのに、潮騒が聞こえると、火が点いたように泣いて困ったのだという。
「何が聞こえよるんか知らんけど、どないに凪いどっても、海の近くやとわんわん泣いてなぁ。海から離さんと泣きやまへんねん。何があったんやろなぁ」
正確に言うと、怖い。
子供のころ、波を見て泣いていたのは覚えている。
母に聞くと、私がまだ赤ん坊だったころ、大水が出て避難したことがあったらしい。大人でも泣き出しそうな轟音の中、私はすやすや寝ていたそうだ。
また、記録的な大型台風に襲われたときも、雷が隣の家に落ちたときも、泣き出すどころか、きゃっきゃとはしゃいでいたらしい。
そんなおとなしい子だったのに、潮騒が聞こえると、火が点いたように泣いて困ったのだという。
「何が聞こえよるんか知らんけど、どないに凪いどっても、海の近くやとわんわん泣いてなぁ。海から離さんと泣きやまへんねん。何があったんやろなぁ」
玄関灯っていうのかな。
人の動きを感知して、自動で点灯するライト。
一人暮らしをはじめて、最初に住んでたマンションに、玄関灯が備え付けてあった。
靴を磨いてたり、しばらくじっとしてると消える。
んで、手を振ると「ジー」って貯めがあって、それから電灯がつく。
越して来てから何年か経ったころ。
玄関灯が誤作動をはじめるようになった。
誰もいないのに、ときどき電灯が点く。
羽虫が遮っても点くって聞いたので、あんまり気にしてなかった。
ある日。
ベッドに寝転がって本を読んでたら、また、玄関灯が点いた。
また誤作動だと思って、そのまま本を読んでた。
一定時間が過ぎて、電灯が消える。
と思ったとたん、また電灯が点いた。
……え?
玄関で、何かが動き続けてる?
2回連続で点いて、玄関灯は沈黙した。
ただの誤作動だろうけど、それ以来、玄関灯の主電源は落としていた。
人の動きを感知して、自動で点灯するライト。
一人暮らしをはじめて、最初に住んでたマンションに、玄関灯が備え付けてあった。
靴を磨いてたり、しばらくじっとしてると消える。
んで、手を振ると「ジー」って貯めがあって、それから電灯がつく。
越して来てから何年か経ったころ。
玄関灯が誤作動をはじめるようになった。
誰もいないのに、ときどき電灯が点く。
羽虫が遮っても点くって聞いたので、あんまり気にしてなかった。
ある日。
ベッドに寝転がって本を読んでたら、また、玄関灯が点いた。
また誤作動だと思って、そのまま本を読んでた。
一定時間が過ぎて、電灯が消える。
と思ったとたん、また電灯が点いた。
……え?
玄関で、何かが動き続けてる?
2回連続で点いて、玄関灯は沈黙した。
ただの誤作動だろうけど、それ以来、玄関灯の主電源は落としていた。
ブログ内検索
庵主近況
■平成19年4月29日「怪異録」の移転先として開設
■平成19年5月10日「当世奇異雑談集」として新装
■日々に見聞きしたささやかな怪異を記録していきます。
■不定期更新。次は明日か半年後か。
■FC2ブログの連投制限に耐えかねて逃げて来るかもしれません。来ないかもしれません。
■平成19年5月10日「当世奇異雑談集」として新装
■日々に見聞きしたささやかな怪異を記録していきます。
■不定期更新。次は明日か半年後か。
■
感想・情報提供お願いします
Powered by SHINOBI.JP